ある種のアトリエとして【ブログの在り方、位置づけの方向転換】
急なんですが、今回から、少しブログの在り方、位置づけを変えたいなと思います。
工房として、ある種のアトリエとしてこのブログを活用していきたいなと。
ブログがアトリエで、そこからツイッターや、noteに作品を発表していくという感じでね。
(アトリエという言葉は本当はもう少し絵や彫刻などに使うんだと思いますが、まぁ他にしっくりくる言葉がなくて)
その一環で、まずは今後、テーマごとに記事を公開して、どこに何があるのかわかりやすくしたいなと思っていて。
なので、詩も写真も日記も、これからは別の記事として投稿することにしようと思います。
というのも、これまで同一記事内で別ページ化することでまとめていたんですが、それだと後から探しにくくて(+_+)
ということで、今後、記事の連投が多くなります。
特に写真は、空・猫・うさぎ・その他と連投…連投しすぎかな(・・;)
ブログタイトル含め、大きく変わりそう。
どうなるだろう?
また急に昨日までの一日一記事のスタイルに戻すかもしれませんが、とりあえずやってみないとわからないのでね。
やってみます。
コメント